大人気のワンポールテントとしてテンマクデザインのサーカスTC DXがあります。このサーカスTCですが収納袋がピッタリサイズな為ぎゅうぎゅうに詰め込まないと入らないと言うデメリットがあります。私はこの経験をしてきたので他の皆さんが困らないように綺麗に収納出来るよう畳み方の手順を伝授していきたいと思います
この記事で分かること
- 五角形の畳み方
- サーカスTCの実際の畳み方を写真付きで解説
- まとめ
五角形の畳み方
五角錐のサーカスTCは五角形のものを畳む要領に近いです。テント付属品のガイドでまず練習しイメージしてみましょう。

①半分に折る

②一箇所短辺となっているところがあるのでそこを折り込みます。左右対称の形になります

③更に半分に折り正三角形の形にします

④それぞれの角を内側にまとめると四角い形となります

⑤それを半分に更に折れば完成します。
サーカスTCの実際の畳み方を写真付きで解説
上記の五角形のの畳み方を念頭に実際にサーカスTCを綺麗に収納する手順を確認していきましょう
畳む前にファスナーを全て閉じて二箇所テント上部にある通気口の立ち上げを解除しておきましょう

①先ずは上記写真のように広げます。通気口がテント上部二箇所にありますが表と裏面同じ所に来るようにしておくと綺麗に畳めます。

②五角形の畳み方同様右側の短辺になっているところを内側に折り込みます

③ここも五角形の畳み方同様に左側を持ってきて三角形の形にします

④頂点の部分を真下に折り込みます

⑤両サイドも同様に内側に折り込みます。ほぼ四角形になります

⑥出来た四角形をおおよそ三つ折りにします。三つ折りにしたら収納袋に入るように膝で押さえ込みながら小さく巻いていきます

⑦ぐるぐる巻き終わったら上から収納袋をかぶせて完成です。コツはまとめたテントを袋の中に入れるのではなく被せのがポイントです。これでたった7ステップでサーカスtc の難しい収納も楽々出来ます:)
まとめ
いかがでしたでしょうか?他のワンポールテントもペグを打つ場所が五箇所なら同じように畳めますので参考にしてみてください:)
記事を最後まで読んでいただきありがとうございました:)